相談・予約する

LINE友だち追加

080-1001-4675 繋がりにくい場合 080-1001-4687 11:00~21:00(日曜、国民の祝日、年末年始を除く)

産業医 兼 精神科医×弁護士×社労士が語る! 個人と組織で取り組む「メンタルヘルスパフォーマンスアップ術」

個人と組織で取り組む メンタルヘルスパフォーマンスアップ術

※※※ 本セミナーは開催終了しました。多数のご参加ありがとうございました! ※※※

最新セミナー情報

【全3回連続講座】トラブル事例編「起こりやすいトラブル事例を踏まえて考えよう」 いちばんやさしい人事労務入門連続講座 | COMPASS小倉 後援セミナー

2024年9月25日(火)18:30-20:00

人事労務の業務は、採用、配置、教育・研修、給与計算、人事制度の企画・運用と多岐にわたり、 幅広い知識やスキルが必要 となりますが、ベンチャー企業やスタートアップ企業では、これらの業務を経営者や 少人数の人事が担うケース も多くあります。本講座では、人事労務業務に必要とされる ”いちばんやさしい基礎知識” を、 弁護士・社労士による全3回の連続講座 の中で、体系的に学び、またケーススタディを通じて、 実務に役立つスキル を身につけていただきます。全3回の各テーマは雇用管理編「雇用管理の基礎知識~採用から退職までの流れをつかもう~」、労働条件管理編「労働条件管理入門~就業規則と労働条件について学ぼう~」、 トラブル事例編「起こりやすいトラブル事例を踏まえて考えよう」 で、各回1.5時間で基礎知識のインプットからケーススタディを通じた実務に繋がる演習までを行います。人事担当の方が 人事労務業務を体系的に学ぶ機会 、また、 経営者や人事担当者、弁護士と社労士との交流の機会 として、ぜひご参加ください。

セミナー詳細はこちら

はじめに

成長企業では、 経営者はもちろん、マネージャーやメンバーも急激に変化する状況に対応 していかねばなりません。時には ハードシングスを乗り越える必要 もあるでしょう。ハードシングスを乗り越え成長するためには、 精神力や思考力などのメンタルをいい状態に保ち、パフォーマンスを出し続ける 必要があります。 

セミナー概要

今回の第一部講師は、 過去も大好評のセミナー を実施いただいた、 大手企業から中小・ベンチャーまで様々な企業の支援経験 を持つ 産業医・精神科医 であり、 スタートアップ企業の経営のご経験 もある堤多可弘先生。 メンタルパフォーマンスアップ のために 個人が対応できることから組織やマネージャーが気を付けるポイント まで、全方位的な視点で 秘訣を解説 いただきます。

第二部では、 弁護士・社労士の観点 で、 メンタル不調者の発生に備えた仕組み・制度づくり や、発生してしまった場合の 労務対応における法的な留意点 について、事例を交えながら解説いたします。

 ご参加いただいた方には堤先生の解説資料をプレゼント いたします。社内に共有することで、組織でのメンタルヘルス対策にお役立てください。

第1部セミナー内容

 産業医 精神科医が語る!個人と組織で取り組むメンタルパフォーマンスアップ術 

  •  レジリエンスの高め方 
  •  メンバーへの仕事の任せ方 
  •  1ON1のマル秘テクニック 
  •  ”相談できない若手指導方法 
第2部セミナー内容

 メンタルヘルスケアにおける労務管理の留意点 

第1部の内容を踏まえ、弁護士・社労士の観点で、メンタル不調者の発生に備えた仕組み・制度づくりや、発生してしまった場合の労務対応における法的な留意点について、事例を交えながら解説いたします。

  •  メンタルヘルスを巡る近年の状況と企業にとってのリスク 
  •  トラブルを減らすための休職制度等の設計 
  •  職場復帰支援の5つのステップと企業のとるべき対策 
  •  職場復帰時・復帰後のポイント 
  •  事例紹介 
  •  雇用指針 


\ セミナー参加は無料です。今すぐ申込みを! /

このセミナーに申込む

 お申込時に記入いただいた「ご質問」に登壇者が回答・解説しますので質問をお寄せください。 

開催概要

日時2023年8月30日(水) 18:30~20:30
登壇者

堤 多可弘(堤産業医オフィス代表、株式会社ウェルプラ メディカルディレクター、産業医・精神科医)

東京女子医科大学病院精神科で助教・非常勤講師を歴任したのち、現在は産業医、スタートアップ企業のメディカルディレクターとして活動し、ビジネスパーソンのメンタルヘルスをサポートしている。産業医としてのMissionは「健康問題を経営問題にしない」こと。主な著書「企業はメンタルヘルスとどう向き合うか 経営戦略としての産業医」
個人SNShttps://twitter.com/djbboytt
FECC ACADEMIAコラム https://fukuoka-ecc.mhlw.go.jp/academia/hrknowledge/mentalhealth/

 

FECC相談員 碇 啓太(弁護士)

労働問題、企業法務に注力をしている弁護士。2009年から福岡市内の法律事務所にて勤務後、2014年に独立し、法律事務所の代表として運営。その中で、労務管理の難しさと重要性を自ら体感しつつ、労務管理のポイントなどを経営者にフィードバックしている。最近では、ハラスメント相談窓口の外部窓口サービスを提供するなど労働問題に注力している。

FECC相談員 早田 晋一(社労士)

如水社会保険労務士事務所・社会保険労務士
これまで延べ約200件の定期顧問先を担当し、約150件のスポット案件を実施。手掛けた案件は、就業規則策定、人事制度構築支援、メンタルヘルス問題対応、行政調査対応、株式公開支援、MA支援、労務監査、確定拠出年金導入など。担当したクライアントは、金融、商社、小売・卸売、広告、ホテル、不動産、教育、医療・介護、IT、人材、美容、製造など多岐に亘り、上場会社も含む。

会場

オンラインセミナー(Zoomウェビナー)

定員定員なし/参加無料
タイムテーブル

18:15 オンラインルーム開場
18:30 司会挨拶、登壇者紹介
18:35 第1部セミナー(質疑応答を含む)
19:30 第2部セミナー(質疑応答を含む)
20:30 終了
※ タイムスケジュールは変更になる場合があります。

備考

下記の「このセミナーに申込む」ボタンから、フォームにてお申し込みください。
今回はオンライン開催です。オンラインセミナーはZoomでの開催となります。
Wifiなどネット接続ができる環境で、PC・スマホ・タブレットなどから視聴できます。

お申し込みいただいた方には、【視聴用URL】と【パスコード】が記載された自動返信メールが届きますのでご確認下さい。

※なお、ご提供いただきました個人情報につきましては、厳重なる管理の上、セミナー参加者の管理、セミナー開催に関する連絡等、当センターセミナーのご案内に利用し、目的外の利用はいたしません。当センターホームページにもプライバシーポリシーを掲載しておりますので、ご参考くださいませ)

このセミナーに申込む