相談・予約する

LINE友だち追加

080-1001-4675 繋がりにくい場合 080-1001-4687 11:00~21:00(日曜、国民の祝日、年末年始を除く)

ハラスメント対策の基本の”き”~自社の対応の振り返りと今後の対策~

ハラスメント対策の基本の”き”
~自社の対応の振り返りと今後の対策~

※※※ 本セミナーは開催終了しました。多数のご参加ありがとうございました! ※※※

最新セミナー情報

【全3回連続講座】トラブル事例編「起こりやすいトラブル事例を踏まえて考えよう」 いちばんやさしい人事労務入門連続講座 | COMPASS小倉 後援セミナー

2024年9月25日(火)18:30-20:00

人事労務の業務は、採用、配置、教育・研修、給与計算、人事制度の企画・運用と多岐にわたり、 幅広い知識やスキルが必要 となりますが、ベンチャー企業やスタートアップ企業では、これらの業務を経営者や 少人数の人事が担うケース も多くあります。本講座では、人事労務業務に必要とされる ”いちばんやさしい基礎知識” を、 弁護士・社労士による全3回の連続講座 の中で、体系的に学び、またケーススタディを通じて、 実務に役立つスキル を身につけていただきます。全3回の各テーマは雇用管理編「雇用管理の基礎知識~採用から退職までの流れをつかもう~」、労働条件管理編「労働条件管理入門~就業規則と労働条件について学ぼう~」、 トラブル事例編「起こりやすいトラブル事例を踏まえて考えよう」 で、各回1.5時間で基礎知識のインプットからケーススタディを通じた実務に繋がる演習までを行います。人事担当の方が 人事労務業務を体系的に学ぶ機会 、また、 経営者や人事担当者、弁護士と社労士との交流の機会 として、ぜひご参加ください。

セミナー詳細はこちら

セミナー概要

 ハラスメント は、 精神や身体の健康に深刻な影響 を及ぼします。
職場では、 ハラスメントが原因でコミュニケーションが損なわれ、円滑な業務遂行が妨げられる ことがあります。 ハラスメントを受けた社員 が、能力を発揮できない状況に置かれることで、 パフォーマンスが低下 することも考えられます。これらは企業にとって大きな損失であり、 生産性の低下 に繋がります。
 ハラスメントは、個人の尊厳と人権を守ること、安心・安全に働ける環境を確保することの障壁となる重大な問題 です。だからこそ、 ハラスメントの防止は社会的責任 であり、すべての 職場で取り組むべき課題 なのです。
このセミナーでは、 「ハラスメントとは何か」、「ハラスメントをなくすためには、どうすればよいのか」 など、 ハラスメント対応に実績のある弁護士・社労士 が、 労務管理と法律の両面から解説 します。
 ハラスメントに関する知識と対応力をレベルアップさせ、適切なマネジメント力を身に付ける機会 としていただけますと幸いです。
セミナー参加者には、 当日の解説レジュメをプレゼント します!

セミナー内容

 ハラスメント対策の基本の~自社の対応の振り返りと今後の対策~ 

ベンチャー企業の経営層や人事担当が知っておくべき、ハラスメントの基礎知識とハラスメントの予防策について、弁護士・社労士が判例や事例に基づき解説します。

 1.ハラスメントの基礎知識 
・ハラスメントの基礎・動向
・ハラスメントとは
・法的位置づけと行為者及び企業が負う責任

 2.ハラスメントの予防策 
・ハラスメント予防策のポイント
・ハラスメントを防止するために上司がすべきこと

 3.事例検討 

\ セミナー参加は無料です。今すぐ申込みを! /

このセミナーに申込む

 お申込時に記入いただいた「ご質問」に登壇者が回答・解説しますので質問をお寄せください。 

開催概要

日時2024年2月21日(水) 18:30~20:30(開場:18:15)
登壇者

FECC相談員 矢口 耕太郎(弁護士)

鴻和法律事務所所属。九州大学法科大学院非常勤講師。中小企業から上場企業まで、幅広く企業法務を取り扱っている。特に法務や労務の整っていないスタートアップ企業に対しては、労務管理から契約書整備、クレーム対応、株主総会や取締役会の運営支援まで、わかりやすく丁寧に指導することを心がけている。

 

FECC相談員 挽地奈津子(社労士)

広島大学法学部卒業後、百貨店勤務を経て、2007年より社労士事務所で勤務し様々な実務経験を得て、2019年コネクト社会保険労務士法人設立 代表就任。顧問先企業約200社の発展と、そこで働く従業員の職場環境及び働きがいの向上のため、採用から退職までの労働・社会保険に関する諸手続き代行、人に関する様々な問題の解決、組織活性化への取組み支援等、人に関する専門家として企業の人事・労務を支援している。

会場

オンライン(Zoomウェビナー)

定員特になし
タイムテーブル

18:15 開場
18:30 司会挨拶、登壇者紹介
18:35 セミナー
20:20 質疑応答
20:30 終了
※ タイムスケジュールは変更になる場合があります。

備考

下記の「このセミナーに申込む」ボタンから、フォームにてお申し込みください。
今回はオンライン開催です。Zoomでのご参加となります。
Wifiなどネット接続ができる環境で、PC・スマホ・タブレットなどから視聴できます。

お申し込みいただいた方には、【視聴用URL】と【パスコード】が記載された自動返信メールが届きますのでご確認下さい。

※なお、ご提供いただきました個人情報につきましては、厳重なる管理の上、セミナー参加者の管理、セミナー開催に関する連絡等、当センターセミナーのご案内に利用し、目的外の利用はいたしません。当センターホームページにもプライバシーポリシーを掲載しておりますので、ご参考くださいませ)

このセミナーに申込む