【現地参加のみ交流会つき】
セミナー概要
毎度大好評の「労務・人事の『基本の “き” 』」セミナーを本年度も開催します。 直近で新たに労務・人事担当になった方や、1 人目社員の採用を考えている経営者の方、改めて基本をおさらいしたい労務・人事担当の方、また働く方 も、基本を学べる機会です。
採用・時間管理・給与計算・各種手続・就業規則の策定等、多岐にわたる労務・人事領域の仕事において知っておきたいポイント、労働紛争を未然に防ぐための労働関係法令や判例のポイントを、それぞれ社労士・弁護士より解説します。セミナー参加者には、 当日の解説資料をプレゼントします! ぜひお気軽にご参加ください。
また、今回はFukuoka Growth Next での現地開催とオンライン開催のハイブリッドで実施します。ご都合の良い方法でお申込みください。さらに、セミナー終了後は同会場にて交流会を実施します!他の参加者とお互いが今どのような課題や悩みを抱えているのか、お話しませんか?当日講師を務めるFECC 相談員(弁護士、社労士)も参加しますので、その場でご質問いただくことも可能です!
これだけは知っておきたい労務・人事の「基本の き 」
-
労働契約と就業規則
-
労働時間・休憩・休日
-
時間外労働と休日労働
-
年次有給休暇
-
労働保険・社会保険
-
ケースに基づく紛争未然防止のための基礎知識
等
\ セミナー参加は無料です。今すぐ申し込みを! /
開催概要
日時 | 2025年4月22日(火)14:00-16:00 |
---|---|
登壇者 | FECC相談員 矢口 耕太郎(弁護士) 鴻和法律事務所所属。九州大学法科大学院非常勤講師。中小企業から上場企業まで、幅広く企業法務を取り扱っている。特に法務や労務の整っていないスタートアップ企業に対しては、労務管理から契約書整備、クレーム対応、株主総会や取締役会の運営支援まで、わかりやすく丁寧に指導することを心がけている。
FECC相談員 野田 亜以子(社会保険労務士) 如水社会保険労務士事務所所属。18 年間百貨店勤務(販売サービス担当マネージャーとして統合等に携わる)を経て、平成27 年社会保険労務士登録。主に労務相談・労務コンサルティング・企業内研修・労務監査・手続き代行業務に従事。 |
会場 | Fukuoka Growth Next イベントスペース / オンライン |
定員 | 特になし 参加無料 |
タイムテーブル | 13:45 受付・オンラインルーム開場 14:00 司会挨拶、登壇者紹介、FECCの紹介、Zero Docの実施 14:10 セミナー(これだけは知っておきたい労務・人事の「基本の “き”」、雇用指針について) 15:30 質疑応答 15:40 交流会(現地開催 / 希望者のみ) 16:00 終了 ※ タイムスケジュールは変更になる場合があります。 |
備考 | 下記の「このセミナーに申込む」ボタンから、フォームにてお申し込みください。 ※なお、ご提供いただきました個人情報につきましては、厳重なる管理の上、セミナー参加者の管理、セミナー開催に関する連絡等、当センターセミナーのご案内に利用し、目的外の利用はいたしません。当センターホームページにもプライバシーポリシーを掲載しておりますので、ご参考くださいませ) |